杉並合気会は1987年4月に創立され、「和」を尊び、楽しく、明るく、健康にをモットーに稽古する合気道同好団体です。
月10回程度の稽古のほか、杉並区体育協会に加盟しており、年1回の杉並区主催のスポーツレクリエーション大会の一環である「合気道演武大会」の主管団体でもあります。
歴史
昭和50年代(1975年)後半に、加藤 弘 師範を指導者とする同好会が高円寺体育館にて発足
昭和62年(1987年)4月に、合気会の支部道場として杉並合気会が発足
平成3年(1991年)4月より、道場を荻窪体育館に移す
平成4年(1992年)5月に、杉並区体育協会に加盟
平成24年(2012年)12月2日加藤 弘 師範 ご逝去
同年 大島 啓義 師範 会長就任(二代目)
令和4年(2022年)4月1日 安随 清子 会長就任(三代目)
概要
名称 |
杉並合気会 |
創立者 |
加藤 弘 師範 合気道八段
昭和29年より合気会・本部道場に所属
|
最高顧問 |
大島 啓義 師範 合気道七段
|
会長 |
安随 清子
|
所属 |
公益財団法人合気会(植芝 守央 道主)本部道場認定支部道場
|
道場 |
杉並区 荻窪体育館 武道場 (160畳)
郵便番号167-0051 杉並区荻窪3-47-2
杉並区 大宮前体育館 武道場
郵便番号 167-0052 南荻窪2丁目1番1号
(その他杉並区スポーツ施設、集会施設を利用)
|
稽古日 |
週2〜3回 土曜、日曜、祝日
成人クラス 1回2時間 子供・初心者クラス 1回1時間 その他自主稽古
|
会員数 |
国内約 150名 (海外関連道場 アメリカ・メキシコ・オランダ・インドネシアなど約 300名)
|
会員構成 |
小学生から高齢者まで |
運営方法 |
会長およびスタッフによるボランタリーにより運営 |
指導方針 |
開祖の教え「和を尊ぶ」
楽しく、明るく、仲良く、健康に
自己研鑽 稽古はあくまで本人次第
|
特長 |
和気あいあい
国際色豊か。海外兄弟道場との交流が活発
地域との交流 |
行事 |
合気会の行事への参加、総会、審査、特別稽古、山稽古、親睦会、区主催の行事への参加、忘年会、納会、越年登山
|
会則 |
杉並合気会快速は詳細はPDFにて記載
|
2022年(令和4年)4月現在 |
入会案内
入会をご検討の方は、下記の入会案内をご覧ください。